←PREVNEXT→【2020年1月】> 20200101/
令和2年 元旦 あけましておめでとうございます
 謹賀新年
 旧年中は大変お世話になりありがとうございました
 本年も宜しくお願い申し上げます
 皆様にとってよい年でありますように!
 2018年は皆さんにとって、どんな年でしたでしょうか? 例によって、
Googleが発表した、2018年の年間検索ランキングを付けておきます。
やはり台風や地震は去年に引き続き急上昇しています。「○○とは」検索では、
仮想通貨、ビットコインなどのネット通貨関係と、裁量労働制、ガバナンス、
サマータイムなどの雇用関連がよく検索されています。
【Google 2018年の年間検索ランキング】
謹賀新年
 旧年中は大変お世話になりありがとうございました
 本年も宜しくお願い申し上げます
 皆様にとってよい年でありますように!
 2018年は皆さんにとって、どんな年でしたでしょうか? 例によって、
Googleが発表した、2018年の年間検索ランキングを付けておきます。
やはり台風や地震は去年に引き続き急上昇しています。「○○とは」検索では、
仮想通貨、ビットコインなどのネット通貨関係と、裁量労働制、ガバナンス、
サマータイムなどの雇用関連がよく検索されています。
【Google 2018年の年間検索ランキング】
| 急上昇ワード | ◯◯とは | 
| 1位:ワールド カップ
 2位:オリンピック
 3位:台風
 4位:山口 達也
 5位:漫画村
 6位:大阪 地震
 7位:大杉 漣
 8位:吉澤 ひとみ
 9位:大谷 翔平
 10位:北海道 地震 | 1位:仮想通貨 とは
 2位:皆既月食 とは
 3位:ビットコイン とは
 4位:裁量労働制 とは
 5位:ガバナンス とは
 6位:パシュート とは
 7位:丸山ワクチン とは
 8位:万博 とは
 9位:インフルエンサー とは
 10位:サマータイム とは | 
 詳細は→ 2018 年の急上昇ワードを見る - 日本
 さて、今年も恒例の家電製品の初売り折込広告チェックを行いました。
管理人の視点で今年の家電業界を勝手にリサーチ!(EDION、K's、Joshin、YAMADA)
広告の大きさは、4社共に去年より小ぶりのA1サイズ程度でした。
日替り特価や福袋を無視して、見開きの一番左上に掲載されている商品は何か!
これで家電業界が分かります。各家電量販店は以下でした。
【EDION】元旦より営業(一部は2日より)
 液晶(4K)テレビ・ブルーレイ(HDD)レコーダー
【K's】2日より営業
 液晶(4K)テレビ・ブルーレイ(HDD)レコーダー
【Joshin】元旦より営業
 液晶(4K)テレビ・ブルーレイ(HDD)レコーダー
【YAMADA】2日より営業
 液晶(4K)テレビ・ブルーレイ(HDD)レコーダー
 4社共に液晶(4K)テレビ・ブルーレイ(HDD)レコーダでした。東京オリンピック
に向けて更に大型(40V以上)の高精細(4K)テレビで行こうとしているようですね。
その次に「Zの法則」のとおり、パソコン、デジカメ、白物へと続いています。
 今年10月に予定されている消費税増税10%は家電業界にとっては厳しいものです。
しばらくは2020年の東京オリンピック頼みの液晶(4K)テレビ路線でしょうか。
それまでには、次の目玉商品が出てこないと本当に「やばい」と思う。
(以上、管理人の個人的意見まで)