先日パソコン工房で、14,382円で購入した FUJITSU Qシリーズ(ウルトラスモール型) Q556M/3428ですが、Windows11が無事インストール(アップグレード)できましたので、 ご報告いたします。 【警告!】(非推奨・自己責任) Microsoftはレジストリを誤って変更すると重大な問題が発生する可能性があると忠告 しており、OSの再インストールが必要になる可能性があるなど、あくまでも自己責任 で変更するように案内している。管理人も、実施されたことによるトラブルについては 一切の責任は負いかねますので、予めご了承ください。全ては自己責任でお願いします。 注)メインPCではなく、最悪はお釈迦になっても良いサブPCで実施すべきと思います。 ちなみに、実施したPCの概略仕様は以下です。 CPU:第6世代のCore i3-6100T(3.20GHz) OS:Windows10 Pro(64bit) バージョン22H2適用済 RAM:4GB(PC4-2133 DDR4) SSD:128GB Graphics:Intel HD Graphics 530 DirectX12サポート もちろん、第6世代のCore i3なので「PC 正常性チェック」では、最小システム要件を満たし ていません。(Intelでは第8世代以上が要件)事前にプロセッサモデル以外の要件は満たす ようにしてください。以下に主なシステム要件を記載しておきます。 CPUモデル:Intelでは第8世代以上 CPUコア数:2コア以上(64ビット) CPU周波数:1Ghz以上 グラフィックス:DirectX12以上 ストレージ:64GB以上 メモリ:4GB以上 システムディスク:GPT形式 BIOSモード:UEFI プライマリパーティション数:最大3個まで 「Windows 11非対応のPCでもアップグレードできる方法を米Microsoftが紹介 ただし自己責任」 という記事を見付けて実施しました。(レジストリをいじるので非推奨・自己責任となります) Windows11は、Microsoftサイトから「Windows11のインストールメディアを作成する」を選択、 USBメモリー(16GB)にダウンロードし、「setup.exe」を走らせるだけで、簡単にインストール できてしまいました。(ちょっと、拍子抜けしました。) 以下に参考にしたサイトへのリンクを付けておきます。 ・Windows 11非対応のPCでもアップグレードできる方法を米Microsoftが紹介 ただし自己責任 - ITmedia NEWS ・Windows 11 をダウンロードする その他、他にも多数の参考サイトがありました。 (検索キーワード例:Windows11非対応でもアップグレードできる方法) P.S. もちろん今回のアップグレードはサポート対象外であり、今後において更新プログラムが 提供されなくなる可能性もあります。よって、しばらくは様子見で使用していきます。 今後何かありましたら、このページに追記する予定です。