アイデアの詳細ページhistoryBACK
HOMEアイデアの紹介【組合せるアイデア】炊飯器を利用したゆで卵器(炊飯ゆで卵器)

アイデア名:炊飯器を利用したゆで卵器(炊飯ゆで卵器)
 
概要:
  電気炊飯ジャー(炊飯器)から出る蒸気を利用した「ゆで卵器」です。
 市販のものもありますが、数千円はします。100円ショップにあるものだけで、
 組合せて実現するのが、Mottai-Navi の流儀です。
 一度に3個まで蒸かせますので、朝食やお弁当用に丁度よいのではないでしょうか。

購入品:
 (1)シフォンケーキ型(底取タイプで、外径123−100mm×高さ171mm):100円
   これの、外枠のみ使用します。
 (2)ステンレス製ザル(外形100mm〜120mm程度):100円
   なれれば、ステンレス製茶こし(外径100mm程度)でも可。
 (3)アルミホイル(少々):常備品
 

作業手順:
 (1)炊飯ジャーで普通にご飯を炊く準備を済ませてください。
 (2)シフォンケーキ型(外枠)を蒸気の出口にセットする。
 (3)ステンレス製ザルをセットする。
  (このザルの目的は、蒸気噴出し口から卵を浮かせること。)
 (4)洗った卵を3個入れ、蓋代わりにアルミホイルを軽く被せる。
  (この時、アルミホイルに500円玉位の穴を空けておいてください。)
 
 ←ご飯が炊き終ったら、ゆで卵完成!

【ご注意】
  炊飯ジャーにもいろいろなタイプがあり、また炊飯量によってうまくできない場合があります。
  アルミホイールで軽く蓋をして熱量を調節してください。
  このとき完全に蓋をしてはダメです。完全に蓋をすると水が垂れます。アルミホイルに
  500円玉位の穴を空けて蒸気を逃がしてください。

【追加情報】(ゆで卵一個だけの簡易法)
  細君から「一個だけゆで卵がほしいときに面倒だ!」と苦情を言われました。
 以下は、アルミホイル(25cm×10cm程度)だけを使用する究極の方法です。
 
  卵の下にアルミホイルの端の方を敷き、くるっと覆うように蒸気ドームを作ります。
 これだけで、ちゃんとゆで卵ができました。(ちょっと、温泉卵風でしたがご愛嬌!)

自己評価:70点
  少し水が垂れたりしますが、省エネにもなり、まずまずのアイデアではないでしょうか。
 ちなみに管理人の家は、IH炊飯器5.5合炊です。3合を炊飯した時、いい感じのゆで卵が3個できます。

当サイト内の内容、画像の無断転載、転用については固くお断りします。
Copyright (C) 2009 Mottai-Navi All Rights Reserved.