◆アイデア名:
インテリジェントキーの電池交換(日産ノート)

◆概要:
日産ノートのインテリジェントキーの反応が極端に悪くなったので、電池交換しました。
新車で購入してから2年3か月使用しましたが、特に冬場やスキー場では厳しくなるようです。
(今年のスキー場では全く反応無しでした。)電池交換はいたって簡単です。
◆準備する物:
(1)リチウム電池 CR2025×1個:ダイソーで2個入り105円
(2)マイナス(−)ドライバー
◆施工手順:
(1)まず、メカニカルキーを外す。
(2)スリットにマイナスドライバーを差し込んで、ひねって上下に分解する。
(3)リチウム電池を交換して、元に戻して完了。



日産自動車のHPに、
インテリジェントキーの電池交換方法.pdf(96KB) がありましたので、
付けておきます。
電池の電圧を測ると、やはり2.88Vまで下がっていました。ちなみに新品は3.25Vでした。

◆自己評価:90点
車のマニュアル(取扱説明書)を見れば、交換方法が書かれていますが、無頓着な人は
ディーラーで電池交換してしまうのではないでしょうか。(500円程度掛かるようです。)
リチウム電池(CR2025)は、ダイソーで2個入り105円で、今回1個のみ使用。
2022/11/27追記
イエローハットでスマートキーの電池交換が税込(電池代込)で、なんと!1,448円とのこと。