【資格試験の詳細】
ビジネス実務法務検定試験
®3級の概要、試験対策、試験勉強の仕方などを紹介します。
また、管理人が実際に使用した受験テキストの紹介なども付けています。
◆資格(試験)名称:
ビジネス実務法務検定試験®3級
◆資格種別:公的資格
◆WEB成績票照会照会期間:2020年1月6日(月)11:00〜(試験日から約1月後)
【備考】資格の学校TACでは、3級は試験日の15時頃に回答速報が出る。(自己採点で79点)
◆合格証発送日:2020年1月17日
合格証.jpg(71KB)
◆受験料(税込):4,400円 インターネット申込・払込可
◆試験日程:年2回(6月下旬の日曜日、12月上旬の日曜日)
受験エリア(受験地)は各都道府県の商工会議所ですが、詳細は東京商工会議所のHPでご確認ください。
◆難易度:★★☆☆☆(最近の合格率は70%後半〜80%程度)
◆主催:東京商工会議所
◆試験情報:
東京商工会議所/ビジネス実務法務検定 ←先ずは覗いてみてください。
【出題範囲・合格基準】
3級公式テキスト(2019年度版)の基礎知識と、それを理解した上での応用力を問います。
・マークシート方式
・制限時間は2時間
・100点満点とし、70点以上をもって合格とします
・合格者には「ビジネス法務リーダー
®」の称号が与えられます。
<3級公式テキスト(2019年度版)の目次>
1.ビジネス実務法務の法体系
2.企業取引の法務
3.債権の管理と回収
4.企業財産の管理と法律
5.企業活動に関する法規制
6.企業と会社のしくみ
7.企業と従業員の関係
8.ビジネスに関連する家族法
◆資格の概要:
自分を守る、仕事の法律入門
それがビジネス実務法務検定試験です!
"ビジ法"は、法務部門に限らず営業、販売、総務、人事などあらゆる職種で必要とされる
法律知識が習得できます。
例えば、営業で取引先との契約書を締結する場面を想像してください。契約内容に不備や
不利益がないか発見し、正しい判断ができれば、トラブルを未然に防ぐことができます。
(以上、東商/ビジネス実務法務検定/「ビジネス実務法務検定試験
®」ってどんな検定?より)
◆勉強方法(試験対策):
管理人は簿記3級、ビジネス会計検定3級、家電製品アドバイザー(CS、法規の知識)などの
資格があるので、最近は試験慣れしてきている感があります。法律用語や手形、債権・債務
などの用語に拒絶反応が出ないので有利でした。そうでない方は、法律用語やその独特な言い
回しに慣れないと、テキストを3ページ読んだだけで眠たくなります。ただし、関係する法律は
ビジネス分野や個人でも非常に身近なものばかりです。勉強していくと聞いたことのある話題が
出てきて、だんだん面白くなってきました。
短期間に試験に合格することだけが目的であれば、公式テキストを何回も通しで読破するのは
時間の無駄です。管理人は、後で紹介する、試験に出る部分を中心にまとめたテキスト&問題集が
1冊になった最新版の受験対策本で勉強しました。あとは、BOOK・OFFで古い公式テキスト
(2010年度版)210円と、これも少し古い過去問題集(2014年)360円を購入しました。この場合、
公式テキストは索引がしっかりしているので関係法律辞典の代わりに、過去問題集は実際の
試験問題のレベルに慣れるために使用しました。
以下に、管理人が実際に購入したテキスト&問題集、公式テキスト、過去問題集を紹介します。
◆受験参考書:(管理人が実際に使用したもの)
(1) ビジネス実務法務検定試験3級 テキスト&問題集2019年度版(2019年3月20日発行)
コンデックス情報研究所 (著) 成美堂出版(アマゾンで1,620円で購入)
「公式テキスト」の中から試験によく出る部分を中心に、わかりやすく解説。
詳しい解説ページに加え、一問一答形式の確認問題、過去問題や予想問題も収録。
重要度表示や用語解説など、学習を助ける工夫が盛りだくさん。
民法(債権法)、商法等の改正に完全対応。答え・ポイントを隠せる赤シート付き。
はじめての人でもよくわかる最速合格の決定版!
以上は(Amazonでの紹介記事「BOOK」データベースより)
【管理人からの推薦】
ポイントを絞ってあり、よく出る(重要箇所)所を重点的に勉強できる。テキストを読んだ
直後に各節末毎に、一問一答、過去問、予想問題の3点セットがあり、これが非常に効果的
だった。欄外の用語解説も充実している。
(2) ビジネス実務法務検定試験3級分野別過去問題集 改訂第三版 (瞬解テキストシリーズ)
塩島 武徳 (著) 株式会社青月社(BOOK・OFFで360円で購入)
はじめて法律を学ぶ方にも最適!瞬解テキストシリーズのビジネス実務法務検定試験3級の
分野別過去問題集。2015年5月までの法改正・施工に完全対応しており、出題範囲を完全網羅。
別売のテキストと併用すれば効果絶大! 過去8回分の試験問題を掲載!改正会社法に対応!
過去問題+詳細な解説。
NTTラーニングシステムズ(株)「ビジネス実務法務検定(3級)対策講座(通信講座)」採用テキスト。
以上は(改訂第四版 Amazonでの紹介記事「BOOK」データベースより)
【管理人からの推薦】
たまたま、BOOK・OFFで見付けたものですが、分野別に整理して掲載してあるので、不得意分野を
効率よく勉強(対策)できる。回答の解説もわかりやすい。全ページをやりきる時間が無い場合は、
試験前に時間の許す限り各分野を何問かずつでも偏らずに解いておくとよい。
(3) ビジネス実務法務検定試験3級公式テキスト(2010年度版)
東京商工会議所 (編集) 中央経済社(BOOK・OFFで210円で購入)
2014年度版なら、Amazonで1円で購入できます。
出題区分に準拠したオフィシャルテキスト。日常業務に必要な生きた法律知識を解説しているので
広く実務の助けにもなる。特定商取引法や労働契約法、労働者派遣事業法などの記述を充実。
【管理人からの推薦】
法律は常に改正されているので、最新版を買うのがベストだが2019年度版は税込3,080円で高い!
法律の改正情報は、1,600円程度の民間の優れたテキスト&問題集の最新版を買えばよい。
2014年度版なら、Amazonで1円で購入できます。公式テキストは索引がしっかりしているので、
関係法律辞典の代わり使うべし!
よろしければ以下のリンクより、Amazonで購入してください。(管理人が使用した本の最新版です。)