管理人の気ままな日記気ままな日記TOPへhistoryBACK

←PREVNEXT→【2012年1月】> 20120104/春日大社に初詣に参りました。(Nara Walking)

 管理人の初詣は、いつも「春日大社」に参ります。今回はウォーキングを兼ねて参ってきました。

●ウォーキングルート(9km程度)
  スタート地点の近鉄新大宮駅の北側(国道24号線)付近までは車で送ってもらいました。
 その後は国道369号線から三条通りまで下り、春日大社までひたすら東方向に歩いて行く
 だけの単純なコースです。ゴールの近鉄奈良駅からは電車で帰りました。
 奈良ウォーキングマップ

●立ち寄り場所
 ・奈良中央郵便局(年賀状を投函)
 ・とんこつラーメン「虎と龍」(昼食)
 ・猿沢池
 ・五重塔
 ・一の鳥居
 ・浮見堂
 ・春日大社表参道
 ・春日大社(初詣)
 ・国宝館

●奈良について
  奈良は国際観光都市でありながら、何かと中途半端なところがあったり、行政があまり
 ぱっとしないこともあって、住んでいながらあまり好きではありませんでした。ところが、
 少し歴史を勉強するだけで、奈良がまさに文化の発祥であることを認識できます。また、
 先日の「平城遷都1300年祭」や、春日大社などがユネスコ世界遺産に登録されたことにより
 奈良県民として誇りに思う今日この頃です。

●春日大社について(春日大社 公式ホームページより)
  春日大社は神護景雲2年(768)、平城京の守護と国民の繁栄を祈願するために創建された
 神社です。春日山原始林に続く御蓋山の西麓に鎮座する藤原氏の氏神を祀っています。
 神が白鹿に乗って奈良の地においでになって以来、鹿は神の使いとされています。
 平成10年(1998)、古都奈良の文化財として春日大社と春日山原始林が世界遺産として登録
 されました。 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下に、気に入った写真を18枚付けておきます。(デジカメは、RICHO CX1です。オリジナルサイズは
2048×1536 ですが、480×360 に圧縮しています。)
 R369から三条通りへ
  R369から三条通りに出る交差点を左折れする(東側へ)

 三条通ショッピングモール
  三条通りも、JR奈良駅前交差点を過ぎると、奈良らしいお店が立ち並ぶ

 朝日屋本家(奈良漬)
        朝日屋本家(奈良漬)

 今西本店(奈良漬)
        今西本店(奈良漬)

 ぜいたく豆本舗
        ぜいたく豆本舗

 「猿沢池」の南側から興福寺「五重搭」を望む
     「猿沢池」の南側から興福寺「五重搭」を望む

 猿沢池の鴨?
        「猿沢池」の鴨(夫婦?)

 「五十二段」
  猿沢池から興福寺「五重搭」に向かう「五十二段」

 興福寺「五重搭」
        興福寺「五重搭」

 食事処「馬の目」
  荒池のほとりにある食事処「馬の目」(一度行こうと思うが、いつも脇を通るのみ)

【このページのトップに戻る】

 浮見堂(鷺池に浮かぶ六角形のお堂)
        浮見堂(鷺池に浮かぶ六角形のお堂)


 ←浮見堂(50m)・春日大社(1.3km)→
       ←浮見堂(50m)・春日大社(1.3km)→

 鹿さん(片岡梅林付近)
        鹿さん(片岡梅林付近)

 ←浮見堂(200m)・春日大社(1.1km)→
       ←浮見堂(200m)・春日大社(1.1km)→

 春日大社(世界遺産記念碑)
        春日大社(世界遺産記念碑)

 春日大社(南門)
        春日大社(南門)

 春日大社(御廊)
        春日大社(御廊)

 春日大社(御廊)
        春日大社(御廊)

【このページのトップに戻る】

【おまけ画像】
 春日大社の神子さん 春日大社の神子さん
     春日大社のかわいい神子さん(勝手にごめんなさい)

→ 2010/8/28の「気ままな日記」に「平城遷都1300年祭(平城宮跡会場)」の記事があります。

→ その他の管理人の「気ままな旅日記」は、マイセレクション/管理人の「気ままな旅日記」

Copyright (C) 2009 Mottai-Navi All Rights Reserved.